同期会や甲陽卒業生によるイベント(ゴルフなどスポーツ関係も含め)情報をお寄せください。→tostaff@tokyo-koyo.ne.jp
【以下は開催済みです】
■ 45回卒東京同期会 2009.4.10 (金)
koyo45Tokyoが昨秋よりkoyo45allになって、関西方面の同期にも案内が届くようになり、早速参加予定者が出ています。
中川先生ももちろんご出席いただけることになっています。
日時:平成21年4月10日(金)18時より
◎毎年、4月第2金曜日に開催されます。
場所:東銀座(日産本社そば) 中華料理 蘭州
中央区銀座6丁目16-6 TEL:03-3543-7167
◎会場も定着しています。
幹事:金子俊六さん(若築建設副社長)
shunroku.kaneko@wakachiku.co.jp
■ 枯山水の会(43回・昭和37年卒業) 9月例会
日時:平成18年9月20日(水)18時30分より
場所:東京 丸の内国際ビル(帝劇ビル) 地下二階 東京凌霜クラブ(神戸大学同窓会)
東京都千代田区丸ノ内3-1-1 ℡03-3211-2916
会費:4,000~4,500円 程度
出欠:参加ご希望の方は、9月15日(金)までに枯山水世話人までご連絡下さい
☆★☆★☆ スピーカーとテーマ ☆★☆★☆
★
☆ 濱田 淳一 氏(株式会社 安川電機 顧問[元 専務取締役 米州欧州地域総括])
★ 「在米日系企業経営雑感」
☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ということで、40回生の先輩濱田氏にお話して頂きます。
濱田氏は枯山水の会の会友として、米国赴任中にも一時帰国の際には参加されるなど積極的に会合に参加して頂いております。
長い米国赴任からこの度帰国され、安川電機の重鎮として多忙な日々を過ごされておられます。
今回、満を持してスピーカーとして登場して頂く事になりました。
日々の報道などでは見えない「アメリカ」を、濱田氏の目と耳を通してご披露頂けるものとご期待ください。会員、会友の中には米国など海外駐在経験者も多数おられますので、是非とも出席されて議論に加わって頂きたいと思います。
枯山水の会世話人
吉村 進 前田 幸介
FAX.03-3578-3883 TEL.03-3578-3880 FAX.03-3201-5375
TEL.03-3211-1391 携帯:090-1887-8598
E-mail su_yoshimura@aba-j.or.jp E-mail maeda@to-ei.co.jp
東京凌霜クラブ 千代田区丸の内 3-1-1 丸の内国際ビル(帝劇ピル)地下二階
TEL. 03-3211-2916
■ 45回(昭和39年)卒業の同期会 clik here!
1年ぶりに「39会」が開かれます。今年は全員還暦に達しての集まりになります。
会場は去年と同じ東銀座の「蘭州」。
中川先生もご出席の予定です。
日時:平成18年4月14日(金) 午後6時
場所:東銀座(日産本社そば) 中華料理 蘭州
中央区銀座6丁目16-6 TEL:03-3543-7167
幹事:金子俊六さん(若築建設副社長) shunroku.kaneko@wakachiku.co.jp
■ 枯山水の会 3月例会 click here!
日時:平成18年3月15日(水)18時30分より
場所:東京 丸の内国際ビル(帝劇ビル) 地下二階 東京凌霜クラブ(神戸大学同窓会)
東京都千代田区丸ノ内3-1-1 ℡03-3211-2916
会費:4,000~4,500円 程度
出欠:参加ご希望の方は、3月10日(金)までに枯山水世話人までご連絡下さい
スピーカーとテーマ
長谷川康司氏 首都高速道路(株)会長
「こういう愛される首都高にしたい」
ということで、トヨタ出身(元専務取締役)の長谷川氏にお話して頂きます。
長谷川氏は、トヨタの専務取締役退任後、02年6月から、トヨフジ海運の社長、05年10月の道路公団民営化による首都高速道路(株)発足に伴い、会長に就任されました。
枯山水の会世話人
吉村 進 FAX.03-3578-3883 TEL.03-3578-3880 E-mail yoshimura@aba-j.or.jp
前田 幸介 FAX.03-3201-5375 TEL.03-3211-4875 E-mail maeda@to-ei.co.jp
携帯:090-1887-8598
東京凌霜クラブ 千代田区丸の内 3-1-1 丸の内国際ビル(帝劇ピル)地下二階
TEL. 03-3211-2916
■ 54回・東京同窓会が10月6日に開かれます
10月3日、大阪の高崎充弘さんから情報の提供がありました。
54回各位 東京甲陽54回ミニ同窓会の場所が決まりましたので、下記の通りご案内いたします。場所につきましては鳥井さんにお願して、堀炬燵のある個室を用意していただきました。参加予定者は現在のところ以下の11名です。あと数名は大丈夫かと思います。希望者は高崎までメールでご連絡下さい。
takasaki@engineer.jp
[記]
■日時:平成17年10月6日(木)午後7時~
■場所:丸の内 「響」 http://r.gnavi.co.jp/g068277/ 千代田区丸の内1-2-1
東京海上日動ビル新館1F TEL:03-5208-8275
■参加予定者(敬称略):赤松和彦、榎正博、岡進、高田紳一、田靡修、鳥井和之、
中村譲二、西垣宏、渕本真人、森崎孝、高崎充弘